2004-06-27から1日間の記事一覧

 科学哲学的議論に揺れているとかいないとか

最近熱いなあこの話題。あらためて考えさせられた。

 社会を科学モデル(数量化/実証)で研究することについて

参考:方法論、方法論、方法論!!!のコメント欄 jounoさんの鮮やかな筆裁きに全く同意なのだが、これは現在どの分野でも激しく問われているトピックといっても良いだろう。心理学では論理実証主義に基づく量的研究に対する質的研究からの異議申し立てが盛…

 相対主義に関するよくある質問

■相対主義者は、懐疑主義者のように真理を知る可能性を否定するのではなく、立場の違いによって多くの真理が存在するという方針を取る。 ■相対主義の分類の基準には、少なくとも、真善美のどれに関わっているか、方法論的か否か、どれだけ過激であるか、の3…

 「説得」というのは支配プロセスであり、「納得」というのは関係性プロセス

そこの筆者さんが書かれているコンテクストは全く措いておいて上記のタイトル文面だけ検討。どうだろう。少なくとも言えるのは「納得」ではなく「説得」が必要なプロセスがこの世の中に多々あるということか。そもそも語るという営為はなべて支配のプロセス…

 きみはソーカル事件を知っているか?

『知的ぺてん』の出版後、この本を貶したり、見下したりした論評は数多く現れたけれども、事実誤認を指摘したり、著者の分析に合理的な反論を加えたりした者は一人もいない。では。攻撃された本人やその信奉者たちは、どんな反撃をおこなっているのか。列挙…

 今日作ったキーワード。

物語論。ナラティヴについては記述が本当に難しい。勉強して早いとこ修正しよう。